衛生機器
ディスポーザー (Disposer)
これは残飯、料理屑を粉砕して水と共に海中に投棄するもので、
「海洋汚染防止条約(MARPOL 1973/78)付属書Vに適合するもの」となっており、
HK(日本舶用検定協会)の形式認定を受けています。
最近、岸壁で残飯、料理屑を投棄することを禁止する港湾が増え、
出港するまで投棄できないように
投入口に施錠可能なカバーを取り付けることが多くなってきています。
大きさは0.9kw、1.5kw、2.2kwの3種類があります。
客船、フェリーなどでは残飯、料理屑をコンテナドラムドリーと呼ばれる大型のバケツに入れ、
航海中は船内に保管、入港時に陸上げしています。
また生ごみ処理機そのものを搭載することもあります。


テーブル・電源BOX付

AC105M
食器洗浄機 (Dish Washer)
自動で食器を洗うもので、
大型貨物船ではラック毎に洗う台下洗浄機または縦型洗浄機が使われますが、
乗員数の多い船ではコンベアで食器を送る大型の物も使われます。
